Windows2021 Summer 総括記事

f:id:luceria:20210904105827p:plain

初めての方ははじめまして、そうでない方はお久しぶりです。ルセリアです。

この記事は、9/6(月)、9/7(火)に行われたポケ勢窓対抗戦「Windows2021 Summer」の主催の僕視点での総括記事になります。

選手、渉外、運営としてこの大会に参加していただいたリホウさんも、この大会についての記事を書かれていたので、そちらも合わせてご覧ください。

https://piyopiyopunch.at.webry.info/202109/article_1.html

僕自身、こういった大きな大会の主催は初めてでしたが、とても貴重な経験をさせていただいたので、今後何かしらの企画をやりたいと考えている人の参考になればと思い、筆を執ることにしました。

少し長くなりますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。

 

 

・大会開催までの経緯

6月21日 きっかけ

何気なくTwitterを見ていたら、あすにゃんさんが「別の窓と対抗戦したい」とツイートしているのを見つけました。また、同じ時期にきおすさんが「窓同士の対抗戦で配信したかったら協力する」という趣旨の発言をされていました。

これは面白そうだと思い、対抗戦を企画したいと思ったのが一番最初のきっかけです。

また、僕自身葉桜杯やHydrMatchなどの大会に数多く参加し、楽しい時間を過ごさせてもらっていたので、自分も何かポケ勢のみんなに楽しんでもらえるイベントをやりたいなーと以前から考えていました。

 

早速、僕が所属している「たま友が集いし窓(以下:たま友窓)」にて、この企画の提案をしたところ、みんな開催に賛成してくれました。また、たま友窓にも所属しているソラ君のいる「五等分窓」さんともやりたいという話が出たので、せっかくなら2窓で対抗戦するだけでなく、少し大きな大会にしたいと考えました。

ただ、7月は僕自身や窓のみんなもリアルやランクマで忙しかったので、本格的に動き始めたのは8月に入ってからになりました。

 

~8月5日 参加者への呼びかけ

S20も終わり、構築記事なども一段落したところで、本格的に大会開催に向けて動き始めました。

4つの窓で大会をやろうという話になり、あすにゃんさんの「逃げるは恥だし役立たず窓(以下:逃げ恥窓)」さん、ソラ君のいる「五等分窓」さんを呼ぶことは前から決めていましたが、あと一つどこの窓を誘おうかと悩んでいました。そんなとき、以前から何度か対戦したことがあり、DMで話したこともあるリホウさんが所属されている「社会人ポケ勢オンライン飲み会(以下:社会人窓)」さんという窓があると聞いたので、声をかけることに決めました。

お誘いのDMを送った窓には快く参加を決めて頂いたので、そこからは代表者3人と連絡を取りながら日程やルール等を調整していました。しかし、個人チャットで話していたのでは伝達に時間がかかりすぎるので、大会用の窓を作って代表者の3人にはそこに集まってもらいました。

どの窓も本当に個性的で、最高のメンバーが集まったと思います。

 

8月6日 きおすさんに配信を依頼

代表者窓にて、きおスタジオさんに配信をお願いするのはどうか、との提案をしたところ、代表者の3人は僕の方針に合わせると言ってくれたので、そうすることにしました。

きおすさんにDMで当時の時点での企画の内容を伝え、配信をお願いしたところ、前向きに検討していただけることになりました。

その日の夜、葉桜杯で爆死した後にきおすさんと通話しました。そして、配信をしていただくためには企画内容の大幅な見直しが必要になりました。当時は総当たり戦で、Frontierのような形式の試合を想定しており、開催する曜日も土日を想定していたのですが、それでは難しいということで、実際のルールと日程になりました。また、「大会を継続するには割り切ることも必要」など、大会運営について大事なことを色々教えて頂きました。

 

8月7日 代表者会議

きおすさんに代表者窓に入って頂き、窓の代表者4人も集まって代表者会議が行われました。この会議で決まったことは、

・開催日時(9/6・9/7 or 9/13・9/14)

・大会形式&レギュレーション

・配信の流れ&BGM

・テーマカラー(ピンク、黄緑、薄ピンク)

・テーマポケモン(ミミッキュポリゴン2)

・運営や各窓がやることいろいろ

です。BGMは僕の好みで5世代に統一してもらいました。

また、大会を開催するにあたって、

・新鮮な感じ

・楽しめる場として

・敷居が高い感じを取っ払う

・絆を深める

ことを目的とすることに決め、以降はこの目的に向かって運営みんなで連絡を取りながら動いていくことになります。

「テーマカラー」と「大会の目的」を最初に決めたことで、どんな大会にしたいかを明確に言語化できたのが良かったと思います。BGMなどの雰囲気も、大会の目的に合ったものを選ぶことで統一感が生まれました。

この会議では運営のみなさんが建設的な意見を出してくれたのと、長年大会運営をされてきたきおすさんのアドバイスのおかげでかなりスムーズに決まりました。

 

告知用バナー画像

大会の告知をする際にバナー画像が必要になり、そのためのイラストを描いてもらう人を僕が探すことになりました。

誰に依頼しようかと考えたときに、最初はさいくさんやせめだいんさんなどの有名な大会のイラストを描かれている素晴らしい絵師さんの名前が頭に浮かびました。

しかし、大会の目的の一つである「新鮮な感じ」を出そうと考え、まだ大会のイラストを描いたことはないけど、とても良い絵を描く人に頼もうと決めました。具体的には、僕のアイコンを描いてくれたこともあるにの君やげーりー君などです。

にの君は忙しいようだったのでげーりー君に頼みました。とても可愛いイラストを描いてくれたので彼に頼んで良かったと思いました。

 

解説について

配信の解説は葉桜杯のレギュラー解説陣であるもけもけさん、めろさん、ふとん君がやってくれることになりましたが、合計4試合を行うのであと1人ほしいということになりました。

そこで、たま友窓内で募集したところ、H.I.(ハイ)さんが立候補してくれました。

解説をやるには相当な練習が必要だと言いましたが、それでもやりたいと強く言ってくれたので、ハイさんに頼むことにしました。

本番の前にきおすさんと僕とハイさんの3人で練習会をやりました。

初めての解説にしてはかなり上手かったと思います。流石、以前YouTubeで実況動画を上げていただけのことはありますね。(再開しないかな…?)

 

・大会当日

各窓から対戦に参加するメンバーが決まり、パーティーも事前に提出されたので、いよいよ本番です。

9月5日 リハーサル

f:id:luceria:20210924023900p:image

この日は僕ときおすさん、運営に加わってくれたななっちゃん、そして配信を担当してくださる結城さんの4人で大まかな流れの確認をしました。

この時結城さんが作ってくれたチーム紹介の演出を初めて見ましたが、あまりのかっこよさに痺れました。リーグカードを活かした、カードが裏返るような演出のアイデアが凄すぎます。

 

9月6日 Day1

f:id:luceria:20210924022735p:image

https://m.youtube.com/watch?v=K67SYCVHo1I&t=7409s

この日はまず提出されたパーティーの情報をもとに対戦カードをまとめた表を作り、解説陣に共有しました。

配信が始まってからは、リハーサルでやった通り僕とななっちゃんねるの2人で対戦の準備をしていましたが、少し手間取ったところに結城さんもサポートしてくださいました。

少々ハプニングもありましたが、なんとか無事配信を終えられて良かったです。また、思ったより多くの人が配信を見にきてくれて嬉しかったです。

 

9月7日 Day2

f:id:luceria:20210924022756p:image

https://m.youtube.com/watch?v=rjwp5QPfgII&t=5133s

この日はななっちゃんねるが対戦参加をするので、対戦の準備は僕1人でやりました。1度経験していたので、今回は問題なくできたと思います。

Day1でもそうですが、対戦の準備をしているときに、対戦者と少しお話しできたのが楽しかったです。すのーほるんさんなど、初めて話すことができた人もいて嬉しかったです。

最後ちょっとだけ配信で喋りましたが結構緊張しました。

配信が終わった後、きおすさんと結城さん、解説のふとん君と4人で喋ってましたが色んな話が聞けて楽しかったです。コロナが落ち着いたらオフも参加してみたいですね。

また、今回ふとん君が解説した試合に五等分窓のマキッぺ君が出場した試合があるんですが、この2人と僕は今年1月に開催されたHydrMatchでチームを組んで準優勝までしていました。ふとん君も言ってましたが、3人がそれぞれ別の役割で活動していてこの日集まったのが何か運命的なものがあって感慨深かったです。

 

・主催が選ぶ名試合3選

Day1、Day2合わせて20試合行われましたが、その中でも特に面白かった、見てほしい対戦を3つ、僕が独断と偏見で選びました。

 

①(たま友窓)H.I. vs (逃げ恥窓)ある

f:id:luceria:20210924023745p:image

Day2 59:00~

たま友窓が3位にリーチをかけた次の試合。ハイさんのパーティーには謎のてんとう虫が。

あるさんも鉢巻ネクロズマというびっくりポケモンを用意していたようですが、イオルブが完全に配信の流れを持っていきました。

この試合は実況解説、特に選出画面でのめろさんのイオルブの解説がめちゃめちゃ面白かったのでぜひ見てほしいです。

 

②(たま友窓)ケン vs (逃げ恥窓)すのーほるん

f:id:luceria:20210924023757p:image

Day2 1:13:40~

勝った方が3位となる大将戦。今回は先程挙げた試合とは違い、ランクマでよく見る並び同士の対戦となりました。

印象に残ったのはすのーほるんさんの択の強さです。最後、かなり不利な択であったにも関わらず自信満々に選択して勝った姿に王者の貫禄を感じました。

 

③(五等分窓)佐藤 vs (社会人窓)リホウ

f:id:luceria:20210924023830p:image

Day2 1:45:50~

勝戦の1戦目。お互い前のシーズンで最高レートを更新していて波に乗ってる選手同士の対決でした。

対戦内容はリホウさんのヌケニンの突破が難しいと思われましたが、佐藤君のジガルデの型が天才的すぎて圧倒しました。

実はこの後たま友窓内でこの型のジガルデを何人かで使ってました(笑)。

 

今回挙げた3試合はどれもDay2のものでしたが、Day1にも良い試合は沢山あるのでまだ見てない方は是非見てください!

 

・最後に

f:id:luceria:20210924022853p:image

冒頭でも述べましたが、僕はこういった大きなイベントの主催をやるのは初めてで、本当に成功できるのか、と不安に思うこともありました。ですが、その度に他の運営の方々がこの大会を楽しみにしてくれている様子に勇気付けられました。主催、運営として至らない部分も多かったかと思いますが、多くの方に力を貸していただけたおかげでこの大会は本当に盛り上がったと思います。

主催が初めての僕でもこの企画は大成功に終えることができたので、何か大きなイベントをやりたいなーと思ってる人はどんどん挑戦してほしいです!この記事がそういった人の参考になれば嬉しいです。

改めまして、運営や参加者をはじめ大会関係者の方々、配信を見てくださったみなさん、本当にありがとうございました。

優勝した「社会人ポケ勢オンライン飲み会」さん、おめでとうございます!

まだ具体的な日程は決まってませんが、冬頃に第2回をやろうと考えているのでお楽しみに!